名探偵コナン43話ネタバレや動画!江戸川コナン誘拐事件
こちらでは、名探偵コナンの以下の事柄について迫りたいと思います。
・事件ファイル概要
・登場人物
・あらすじ
・ネタバレ
・エピローグ
・動画
名探偵コナン第43話|事件ファイル概要
-
■ 話数:
第43話
■ 事件ファイル名:
江戸川コナン誘拐事件
■ 放送日:
1997年1月13日
■ 放送曜日:
月曜日
■ 主題歌:
OPテーマ Feel Your Heart(VELVET GARDEN)
EDテーマ 迷宮のラヴァーズ(heath)
■ BACK:
⇒ 第42話「カラオケボックス殺人事件」
■ NEXT:
⇒ 第44話「堀田三兄弟殺人事件」
名探偵コナン第43話|登場人物
・江戸川 コナン
CV:高山みなみ
実際は高校生探偵工藤新一。ひょんなことから薬を飲まされ、小学生の姿になった主人公。事件解決のため頭脳を生かし推理を巡らせ、次々と難事件を解決へ導く。
・毛利 小五郎
CV:神谷明
毛利探偵事務所の主人。元刑事で蘭の父親。推理は的外れだがコナンの名推理のおかげで、“眠りの小五郎”として有名。
・毛利 蘭
CV:山崎和佳奈
毛利小五郎の娘。高2年生、新一の幼馴染で空手部の女主将。
・阿笠 博士
CV:緒方賢一
新一の隣の家に住む発明家。コナンの正体を知っている。
・工藤 優作
CV:田中秀幸
新一の父。世界的に有名な推理小説家。現在、妻の有希子とアメリカに住んでいる。
・工藤 有希子
CV:島本須美
新一の母。人気女優だったが、結婚と同時に引退した。
・江戸川 文代(えどがわ ふみよ)
CV:高畑淳子
・ボーイ
CV:高戸靖広
・クローク係
CV:大谷育江
・ホテルの客
CV:岩居由希子、千葉一伸
・正男(まさお)
CV:渡邊美香
名探偵コナン第43話|あらすじ
蘭は、コナンの両親が海外へ転勤になってから随分経つが、寂しくないかとコナンに尋ねる。
小五郎「ったく、なんて親だ。一度も顔を見せないうえに連絡すら寄越さんとは」
コナン(やべェな・・、嘘がバレかけてる。まぁ、本物の俺の両親も今外国に行ってるから、満更嘘でもないが・・)
小五郎は、コナンを預かって欲しいと頼んできた阿笠博士に、コナンの両親の連絡先を聞こうとする。
コナン「ダメだよ、そんなことしちゃ!」
その時、毛利探偵事務所にコナンの母親が現れた。
蘭「来た!来たわよ、コナンくん。あなたのお母さんが」
コナン「え・・?」
女「ごめんね、コナンちゃん。一人で寂しかったでしょ?でももう安心よ。さ、ママと一緒に帰りましょう」
女は蘭に名刺を渡し、正真正銘のコナンの母親、江戸川文代と名乗った。
コナン(違う・・、江戸川コナンは俺が作った架空の名前。そのコナンに親がいる訳がない!)
その後、コナンは小五郎と蘭に見送られ、文代の車に乗って事務所を後にした。
コナン「誰なの?おばさん」
文代「ほほほ、言ったでしょ?私はあなたの母親だって」
コナン「違う、僕の母さんは・・」
文代「工藤有希子。あなたの母はかつて世界中の男性を魅了し、19歳の若さで賞という賞を総嘗めにした日本きっての美人女優。しかし若手小説家、工藤優作と恋に落ち、20歳で結婚。そしてあっさり引退。そのあと息子が1人できたが、現在はその息子を置いて、今や世界的推理小説家となった夫、工藤優作とともに海外に。そうよね?一人息子の工藤新一くん」
コナン(まさかコイツ、俺に薬を飲ませて体を小さくした黒ずくめの男の仲間か・・)
文代は、コナンに拳銃を突きつけ、じっとしているようにと指示する。
しかし、コナンは拳銃を振り払い、車のアクセルを踏みつける。
交差点で信号待ちしていた車が突然動き出したため、周りの車は驚いて急停車する。
その混乱に乗じて車を降りたコナンは、文代から逃げるため走り出した。
コナン(なぜだ、なんで俺の正体が奴らにバレたんだ?まさか、カラオケ殺人事件で俺が工藤新一の名前を使ったから・・)
コナンは、自分の浅慮な行動を後悔する。
コナンは、事情を知っている博士に相談するため、阿笠邸を訪れた。
しかし、博士は出かけているようで、しばらく外で待つことにした。
その時、背後から迫ってきた文代に気づかず、コナンは薬を嗅がされて気を失ってしまった。
コナンが目を覚ますと、ロープで体を拘束されていた。
どうやら古びた家に連れてこられたようだ。
コナンは、文代と男の話し声を耳にし、ドアに開いた穴からこっそり覗いてみる。
男「まだ殺してないのか」
文代「なんでも、薬の副作用の特例として組織に連れて帰るそうよ」
その時、コナンに背を向けていた男が突然振り返った。
その男は、奇妙な仮面をつけており、コナンの方へ近づいてくる。
コナンは、咄嗟に横になり寝たフリをする。
男「あれが本当に高校生探偵、工藤新一なのか?」
文代「私もまだ信じられないわ。でも、工藤新一が行方不明になった日と、あのボウヤが例の事務所に現れた日が一致するし、そのあとボウヤの周りで起きた事件は、なぜかすんなり解決してる。やっぱり組織が新開発した例の薬で小さくなったとしか考えられないわ」
男「フフフ。それじゃあ俺も試してみるか。俺も持ってるんだよ、組織が新開発した例の毒薬をな」
男は、実験と称して明日の13時に行われる取り引きの相手に毒薬を飲ませるという。
その夜、文代と男が寝静まったことを確認したコナンは、音を立てないようにしてワインの瓶を割り、その破片で体を縛っていたロープを切る。
しかし、閉じ込められているのは2階の部屋で、飛び降りることはできそうにない。
そして翌朝。
男「何?ガキがいなくなった?」
文代「起きたらもぬけの殻さ!きっとこの窓から・・。雪をクッションにしてここから飛び降りたってわけね。逃がすもんか!」
男「いや、待て!」
男は、今にも外へ飛び出そうとする文代を引き留める。
男「奴はまだ、この中にいる。逃げたと見せかけて、俺たちがここから出て行くのを待ってるのさ」
部屋の中に隠れていたコナンの体は震え出した・・。
名探偵コナン第43話|ネタバレ
男は、勢いよく冷蔵庫を開けて中を確認する。
しかし、中は空っぽ。
文代「おやおや、勘が外れたねェ」
男「フン。どうせ奴には帰る場所がない。今日の取り引きが終わったら見つけ出して始末してやる」
文代と男が部屋から出て行った後、コナンは床下の収納庫から出た。
そして、文代たちが車で走り去ったことを窓から確認し、毒薬を探すことにした。
しかし、いくら探しても薬は見つからなかった。
コナンは、ゴミ箱の中から数か所切り抜かれている新聞を発見する。
コナン(奴ら、取り引き相手を呼び出すのに、この新聞の文字を切り抜いて手紙かなんかを作ったんだな・・)
コナンは、切り取られた文字を前後の文から推理する。
すると、「米花ホテル」だと判明した。
そして、カレンダーにも「30」の部分にカッターの跡が残っていることに気づいた。
その後、米花ホテルへやってきたコナンは、「30」の意味について考える。
ホテルは19階までで30号室という部屋はない。
コナンは、クローク番号の可能性があると考え、受付の女性に確認する。
しかし、クローク番号は26番までだった。
コナン(ヤバい、もう12時過ぎだ・・。確か、取り引きは13時)
その後、駐車場へやってきたコナンは、かなりの大男が歩いてくることに気づいた。
大男は、駐車場に書かれた「30」という数字の前で足を止め、それを確認した後、階段へと向かって行く。
コナンは、大男が見ていた「30」の傍へ行き、その横にチョークで小さく「1」と書かれていることに気づいた。
コナン(301は恐らくこのホテルの部屋番号。そしてあの男は、たぶん奴らの取引相手だ!)
その後、コナンが3階へやってくると、ちょうど大男が301号室をノックしているところだった。
扉が開き、仮面の男が出てきたと同時に、エレベーターから文代が降りてきた。
角を曲がった先には仮面の男、反対側からは文代が近づいてくる。
コナン(しまった、挟まれた!今度奴らに捕まったら確実に殺される・・)
その時、コナンの傍にある角部屋の客室の扉が開き、中から母親と子供(正男)が出てきた。
母親「正男、ドアは自動ロックだから閉めるだけでいいのよ。じゃ、お留守番よろしくね!」
正男「いってらっしゃい、ママ!」
コナンは、咄嗟に部屋へ転がり込んだ。
正男「ど、泥棒ー!」
コナン「しーっ!私は怪しい者じゃない。ランポウ星から悪い宇宙人を追ってこの星にやってきた宇宙探偵コナンだ!」
疑う正男に対し、コナンは蝶ネクタイ型変声機で様々な声を出して聞かせ、宇宙探偵だと信じ込ませた。
正男「ねぇ、僕にも手伝えることない?」
コナン「あるとも!とりあえず電話を使わせて欲しいのと、君チューインガムを持ってるかい?」
正男「でも、何に使うの?」
その後、301号室にボーイが料理とワインを運んできた。
文代「そんなもの頼んでないよ?」
ボーイ「でも、先ほど確かにお電話が」
仮面の男は、ちょうど腹が減っていたと言い、部屋の中へ運ぶようボーイに指示した。
ボーイが部屋を出て行った後、仮面の男はドアの鍵穴にガムがついていることに気づいた。
文代「じゃ、とりあえず乾杯といくかい?」
仮面の男「その前に、もう1人の客人を紹介するとしよう」
仮面の男は、クローゼットを開く。
コナン(しまった!)
そこには、こっそり部屋に忍び込んだコナンが隠れていた。
文代「いつの間に!?」
コナンが呼んだボーイと文代が話している間に、コナンは鍵穴にガムを押し込み自動ロックを不能にした。
そして、文代たちが台車に気をとられている隙に部屋へ忍び込んだ。
仮面の男「俺様がそんな手にかかるとでも思ったのか?」
コナン(クソォ。こうなったら時計型麻酔銃で・・、え?作動しない・・)
仮面の男「その面白い時計なら、最初にお前を捕えた時に動かないようにさせてもらった。俺様を甘く見たことをあの世で後悔するんだな、高校生探偵工藤新一!」
仮面の男は、躊躇うことなく拳銃の引き金を引いた。
コナン「うわぁぁぁぁぁぁぁ!」
銃声とともにコナンの頭に衝撃が走った・・。
コナン「え?おもちゃ・・?」
コナンの額についていたのは、吸盤付きの矢だった。
文代、仮面の男、大男は、何が起きたのか理解できないというコナンの顔を見て大笑いする。
仮面の男「まだわからんのか?俺だよ、俺!」
仮面の男は、素顔を見せた。
コナン「父さん・・?」
その正体は、新一の父であり推理小説家の工藤優作だった。
コナン「じゃあ、そのおばさんは、まさか・・」
文代「ごめんね、新ちゃん」
変装を解いた文代は、新一の母、工藤有希子。
コナン「母さん!」
有希子「でも、我が子に気づかれないなんて、まだまだ私も女優としてやっていけるわね~♪」
コナン「てことは、その大男・・」
大男の着ぐるみの中から登場したのは、阿笠博士だった。
博士「わしじゃよ!」
コナン「阿笠博士~!」
その後、優作と有希子は不貞腐れるコナンを宥める。
優作「そう怒るな。父さんたちだって心配したんだぞ」
有希子「そうよ、新ちゃん。久しぶりにうちに帰ったら、あなたがいないんだもの」
コナン「それで?俺が薬で小さくされた事情を阿笠博士に聞いて、こんな悪だくみを仕組んだってわけか」
優作「お前の探偵の能力を試してみたんだよ。その結果、見事お前は俺たちの残した手掛かりによってここまで乗り込んできた。撃たれるところまで全て俺の計算通りだったがな」
コナン「じゃあ俺があの時、収納庫に隠れてたのも知ってたな?」
優作「もちろんだ。ま、探偵としては合格すれすれだな」
優作と有希子は、一緒に外国へ行こうと提案する。
優作「インターポールに友人がいる。彼らに頼んで奴らの組織を探ってもらうことにしよう。そのうち例の薬が手に入り、お前の体も元に戻るだろう」
コナン「やだね!これは俺の事件だ。俺が解く!父さんたちは手を出すな!!」
有希子「新ちゃん・・」
コナン「それに、俺はまだ日本を離れる訳にはいかねェんだ」
有希子「新一!!」
優作「まぁいい。しばらくこいつの好きにさせてやるか。その代わり、危なくなったらすぐに外国に連れて行くぞ。他にも、ここを離れたくない理由がありそうだ」
コナンは、優作から目を逸らし、顔を赤くした。
翌日、コナンと文代は毛利探偵事務所を訪れた。
小五郎「へ!?また息子さんを預かるんですか?」
文代「えぇ。どうしてもこの子がここを離れたくないと言うもので」
小五郎「しかしですなぁ、奥さん・・」
文代「これ、この子の養育費ですわ。ご利用の時はどうぞお好きなだけ」
小五郎は、文代から受け取った通帳を開く。
小五郎「一千万円!?いや~、こんな素直でかわいい息子さんなら、喜んで預かりましょう!」
文代「オホホホホ。それから蘭さん、この子のことよろしくお願いします。この子どうやらあなたのことが好きみたいですから」
蘭「あらぁ、ほんと?コナンくん」
コナン「あ、うん・・」
コナン(ヤロォ・・)
名探偵コナン第43話|エピローグ
優作と有希子は、海外へ戻るため飛行機に乗っていた。
優作「いやー、面白かったなぁ。原稿放り出して日本に逃げ出してきた甲斐があったよ」
有希子「でも、新ちゃん大丈夫かしら・・」
優作「なーに、そのうち音を上げて泣きついてくるさ。それより、このまま世界一周ってのはどうだ?」
有希子「あら、いいわね♪」
その時、外国の雑誌社の編集部員たちが押しかけてきた。
優作「どうしてここが・・」
編集者A「息子さんから電話があったんですよ!」
編集者B「さぁ、書いてもらいますよ!残り308枚」
編集者C「バカ野郎、うちが先だ!」
編集者D「うちは輪転機止めて待ってんだぞ!」
有希子「やられたわね・・」
優作「あのヤロォ・・」
優作はノートパソコンを開き、慌てて原稿を書き始めた。
その頃、コナンは呑気に欠伸をしていた。
名探偵コナン第43話|動画
「YouTube」で視聴する
※【名探偵コナン】の公式 YouTube チャンネル
「Hulu」で視聴する
※第1話から第897話まで
※本作品の配信情報は2020年5月3日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはhuluのホームページもしくはアプリをご確認ください。
「dTV」で視聴する
※第1話から第897話まで
※本作品の配信情報は2020年5月3日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはdTVのホームページもしくはアプリをご確認ください。
「U-NEXT」で視聴する
※第1話から第897話まで
※本作品の配信情報は2020年5月3日時点のものです。配信が終了している、または見放題が終了している可能性がございますので、現在の配信状況についてはU-NEXTのホームページもしくはアプリをご確認ください。
まとめ
■ BACK:
⇒ 第42話「カラオケボックス殺人事件」
■ NEXT:
⇒ 第44話「堀田三兄弟殺人事件」
こちらでは、名探偵コナンの以下の事柄について迫りました。
・事件ファイル概要
・登場人物
・あらすじ
・ネタバレ
・エピローグ
・動画
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません